松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開校から、120年以上の歴史を重ねてきた全国有数の伝統校です。
普通科
文理コース
クラブ活動も勉強も!進路に合わせた類型選択
進路に合わせた類型選択で、希望の進路をサポートします。
多様な夢や目標をもった生徒が切磋琢磨しながら過ごしています。
1年次、週3回の0限授業で基礎力を重点的に補います。
類型選択後は、進路に合わせたカリキュラムを実施します。
英検、漢検、数検、ニュース検定など多岐にわたる検定や、外部模試に積極的にチャレンジします。

一年次|必修授業+週3回の7時間授業で高校生活のスタートをサポート
学習週間を身につけ、目的意識をもたせるカリキュラムを実施。
朝テスト/補習授業/長期休業特別補習/語学研修/大学見学
二・三年次|進路希望に合わせて3つの類型に分かれます
◆ 文Ⅰ系コース
大学入学共通テストの文系型に対応できるカリキュラム。1日7時間授業。一般入試での4年制大学合格を目指します。
◆ 文Ⅱ系コース
英国社に重点を置き、数学はⅡまで、理科は1科目を履修。1日6時間授業。総合学習では、さまざまな入試に対応できるよう指導体制が整っています。
◆ 理系コース
大学入学共通テストの理系型に対応できるカリキュラム。1日7時間授業。一般入試での4年制大学合格を目指します。
朝テスト/補習授業/長期休業特別補習/語学研修
大学説明会、大学見学/共通テスト直前模試/共通テスト直前講座

過去3年間の主な進路先
本気、強い意思を応援します
国公立・私立大学を含めた進路実現を目指すこのコースは、2年次から生徒自身にあった類型選択をし、より専門性を高めて受験に向けた学習に取り組みます。文系・理系とも経験豊富で高い専門知識を持ち、生徒と真剣に向き合う先生方が多く、生徒たちも最後まで文武両道をやり通す強い意志を持っています。運動部だけでなく、文化部で活躍する生徒もたくさんいます。コース全体での取り組みが多いためか学年としての仲が良く、互いがライバルであり、強い団結力を感じます。誰もが3年間、本気で学校生活を送れる環境がここにあります。