松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開校から、120年以上の歴史を重ねてきた全国有数の伝統校です。
商業科
ITメディアコース
あらゆる職業でコンピュータが使われる時代、身近な題材を用い、実践的授業で学ぶ
コンピュータや情報処理の専門知識など、高度な情報能力を身につけます。
身近な題材や興味ある事柄を用いながら、少人数制の実践的授業で学びます。
高度情報化社会で勝ち抜いていく、コンピュータのエキスパートを育成!
進学先での学習を念頭においた授業!
高度資格に積極的に挑戦できる環境!

ビジネス情報
進学先での学習も念頭に
Excel、Access、Word、PowerPointなど、ビジネスの現場で直に役立つソフトを中心に学びながら、全商情報処理検定1級合格を目標とします。
プログラミング
コンピュータの知識と技術
ソフトウェア開発に必要なプログラムの作り方と過程を学びます。
動画や静止画などのデジタルコンテンツについても同時に学習していきます。
ITパスポート
国家資格に挑戦しよう
情報技術の知識や能力を問う国家資格「ITパスポート」の取得は、業務の情報化や合理化を推進する情報管理のエキスパートとして活躍する扉を開きます。

過去3年間の主な進路先
実践的授業で高まる知識
あらゆる職業で、コンピュータが使われる時代、基本的なIT技術の修得は社会に出る前に必須となりました。ITメディアコースではこの課題に特化し、身近な題材を使いながら実践的に授業で学んでいきます。
情報に関する知識や技術は基礎から学習しますので、最初から特別なスキルを持っていなくても大丈夫です。
生徒の興味ある事柄に関連付けてソフトウェアの開発やより高度な情報処理・管理能力へと段階を追って進めていきます。
早い時期から社会に向けて興味を持っている人、先かけて学習を進めてみたい人は是非一緒に挑戦しましょう。