松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開校から、120年以上の歴史を重ねてきた全国有数の伝統校です。
School Life
スクールライフ
カテゴリ|学校行事
-
2022.07.22
1学期終業式
7月22日 1学期の終業式が行われました。 皆さんにとって有意義な休みになるように、…
学校行事
-
2022.07.10
体育祭・後夜祭
松商祭3日目は体育祭と後夜祭が行われました。 性別や学年関係なく、楽し…
学校行事
-
2022.07.09
松商祭2日目
二日目の様子です。 昨年に引き続き、キッチンカーをお呼びし、大盛況でした。 ステージ…
学校行事
-
2022.07.09
松商祭1日目 前夜祭
7月8日から松商祭が3日間行われます。 今年度も、コロナによる制限や熱…
学校行事
-
2022.04.28
交通安全教室
4月26日 1学年を対象に、交通安全教室が行われました。 スタントマンの方が実際の事…
学校行事
-
2022.04.18
第124回 開校記念式典
第124回開校記念式典が行われました。 記念講演として鈴木由美先生(学校法人 弘徳学…
学校行事
-
2022.04.06
始業式・新任式
始業式・新任式が行われました。 新年度を迎え、明日からいよいよ本格的に学校生活が始ま…
学校行事
-
2022.04.05
令和4年度 入学式
新入生の皆さん ご入学おめでとうございます。 生徒・教職員一同、皆さんがくるこの日を…
学校行事
-
2022.03.16
終業式・離任式
終業式・離任式が行われ、春休みに入ります。 この1年間で、4月に掲げた目標は達成でき…
学校行事