松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開校から、120年以上の歴史を重ねてきた全国有数の伝統校です。
School Life
スクールライフ
カテゴリ|学校行事
-
2023.03.07
第122回卒業証書授与式
卒業生の皆さん ご卒業おめでとうございます! 皆さんの3年間はコロナという未知のウイ…
学校行事
-
2023.03.07
自転車通学高校生の交通マナー向上とヘルメット着用の推進に向けた取り組み
松商学園高校では、「自転車通学高校生の交通マナー向上とヘルメット着用を推進するため、…
学校行事
-
2023.01.10
始業式
1月10日 3学期始業式がありました。 ようやく本来の式典の形を取り戻しつつあり、1…
学校行事
-
2022.12.21
2学年 沖縄修学旅行
12月12日から15日まで2年ぶりに沖縄へ修学旅行に行きました。 この4日間で沖縄の…
学校行事
-
2022.10.19
人権教育講演会
人権教育として、古新舜さんにお越しいただき講演会をしていただきました。 …
学校行事
-
2022.10.19
クラスマッチ
10/6, 7の二日間、クラスマッチが行われました。 クラス一丸となり、勝利を目指す…
学校行事
-
2022.09.14
2022 栃木国体 壮行会
2022年の栃木国体の壮行会が行われました。 出場選手は以下の生徒たちです。 ◎卓球…
学校行事
-
2022.08.22
第1回 クラブ体験
8月20日 第1回クラブ体験が行われました。 今後の進路選択において、重要な機会…
学校行事
-
2022.08.22
二学期始業式・全国大会入賞報告会
8月22日 二学期の終業式と同時に、全国大会入賞報告会が行われました。 気を引き締め…
学校行事