松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開校から、120年以上の歴史を重ねてきた全国有数の伝統校です。
School Life
スクールライフ
カテゴリ|学校行事
-
2023.05.31
商業科租税講座
5月30日(火)商業科では外部の講師の方を招いて租税講座が行われました。 生徒達は講…
学校行事
-
2023.05.25
1学期中間考査
5/22(月)~5/24(水)に、1学期中間考査が行われました。 新学期になって初め…
学校行事
-
2023.05.18
中信高校総体が行われました
5/12(金)~5/14(日)に、中信高校総体が各会場で行われました。 中信高校総体…
学校行事
-
2023.05.10
3年生進路ガイダンス
5月10日(水) 3年生の進路ガイダンスが行われました. 進路指導主事の上條先生のお…
学校行事
-
2023.05.09
遠足に行ってきました
5月2日、全学年で遠足が行われました。 新学年が始まって1ヶ月ほどになり、遠足を通じ…
学校行事
-
2023.04.26
交通安全教室が行われました
4月26日(水)に、1年生を対象に交通安全教室が開かれました。 自転車が関わる交通事…
学校行事
-
2023.04.18
第125回開校記念式典が行われました
本日4月18日は松商学園高校の開校記念日です。 記念講演では、元松商学園高等学校教諭…
学校行事
-
2023.04.17
1年生応援練習
4月12日・14日・17日に応援練習が行われました。 12日は各教室で練習を行い、1…
学校行事
-
2023.04.07
学年集会
本日、1学年集会、3学年集会が行われました。 1年生は、高校生になり多くの生徒がス…
学校行事